こんにちは。N-projectの高田です。
今回のコラムでは、メンバーが“何故N-projectに入ったのか”や“メンバーが思うN-projectの魅力”を紹介したいと思います。
Nプロについて
N-projectとは「能登・農業・日本酒の3Nを盛り上げる」をコンセプトとして活動する学生団体です。県内の大学に通う学部も学年も異なる学生たちが週に一度集まって日本酒の作成、販売に向けての会議を行ったり、休日にはメンバーで能登に行ったりもしています。
入った理由
N-projectは学校も学部も学年も異なるメンバーが集まっているため、入った理由は「3N(能登・農業・日本酒)のワードに引かれたから」や「日本酒作りに興味があったから」、「お酒について知るのも飲むのも好きだから」、「自分を成長させることが出来ると思ったから」、「他の大学の人と交流を持ちたかったから」など人によって様々です。
理由が違うからこそ、それぞれの強みなどが違っていて色んな考え方に触れることができます。最初は明確にやりたい活動のイメージがなくても参加していくうちに自分のやりたいこと、挑戦してみたいことが見つかるので、ぜひ少しでも興味がある方に参加していただけたら嬉しいです!
N-projectの魅力
N-projectは学生団体なので「自分の意見をしっかり持てるようになった」や「主体的な考え方ができるようになった」、「メンバーから刺激を受けた」などという魅力があり、自分自身を成長させることが出来ます。
さらにN-projectでは「日常生活で触れることの無いお酒や販売について学ぶことが出来る」、「社会人の方との関わり方を学べる」、「社会人の方のお話から人生の参考になった」など他の団体やサークルでは中々出来ないような経験をすることができます。
N-projectでは酒造さんや農家さんをはじめとする社会人の方々に協力していただきながら活動を行っています。学生では分からないようなことや商品のプロデュースをより良くするためのアドバイスを頂き、いつもそこから新しい気づきを受けています。学生にはない視点でのお話が聞けるのでとても貴重な経験ができます。
画像:会議の様子
N-projectではメンバーそれぞれの強みや個性にあった方法で楽しく活動しています。
お酒を扱う団体ではありますが、日本酒の味決め以外では会議でお酒を取り扱うことはないので、大学一年生や未成年の方も楽しく活動することができます。
このコラムを読んでN-projectに興味を持ってくれている方に少しでも「一緒に活動したい!」と思っていただけたら嬉しいです。